光駅周辺地区拠点整備事業
市では、まちの玄関口にふさわしい都市拠点を創出するため、JR光駅の南北における一体的な拠点整備に向けた取組みを進めています。
光駅拠点整備基本計画について
令和2年9月に駅舎を含む南北自由通路や南北両駅前広場等の整備について、内容や方針等を定める「光駅拠点整備基本計画」を策定しました。
- 一括版
- 分割版
表紙~第1章 基本計画の概要(PDFファイル:338.6KB)
第5章 基本計画の推進に向けて(PDFファイル:129.1KB)
光駅拠点整備基本計画(変更素案)に対するパブリックコメントについて
【パブリックコメントの募集は終了しました】
光駅拠点整備基本計画(変更素案)に対するパブリックコメントについては下記リンクをご覧ください。
詳細についてはこちら
光駅拠点整備基本計画(素案)に対するパブリックコメントについて
【パブリックコメントの募集は終了しました】
光駅拠点整備基本計画(素案)に対するパブリックコメントについては下記リンクをご覧ください。
詳細についてはこちら
光駅拠点整備デザイン会議について
【光駅拠点整備基本計画の策定完了をもって廃止しました】
基本計画の作成に向けて、広く市民の皆さんからご意見やご提案をいただくため、「光駅拠点整備デザイン会議」を設置しています。
詳細については こちら
光駅利用者ワークショップについて
光駅前の将来を考えていくにあたり、光駅を利用される皆さんからご意見やご提案をいただくため、光駅利用者を対象としたワークショップを開催しました。
詳細については こちら
サウンディング型市場調査について
民間活力を活かしたより魅力的な拠点づくりを行うため、サウンディング型市場調査を実施しました。
詳細については こちら
光駅周辺地区拠点整備基本構想について
平成31年3月に整備の方向性や全体像を明らかにする 「光駅周辺地区拠点整備基本構想」を策定しました。
光駅周辺地区拠点整備基本構想
構想策定までの取組状況については こちら
この記事に関するお問い合わせ先
都市政策部 都市政策課 都市計画係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1574
メールアドレス:toshi@city.hikari.lg.jp
更新日:2025年01月21日