光市都市計画審議会の傍聴

更新日:2020年03月02日

審議会の傍聴者の定員は、原則として10人とし、傍聴の受付は、会議開催の30分前から開催予定時刻まで傍聴申込書により先着順で行い、定員になり次第終了します。また、傍聴者には、傍聴券及び傍聴要領を交付します。会議を傍聴するに当たっては、係員の説明に従ってください。会議を傍聴する場合に守っていただく事項に違反したとき又は係員の指示に従わないときは、退場していただく場合があります。

会議を傍聴する場合に守っていただく事項

  • 会議場における発言に対して、拍手その他の方法により賛否を表明しないこと。
  • 会議場において発言しないこと。
  • みだりに席をはなれないこと。
  • 飲食又は喫煙をしないこと。
  • 会議場において撮影、録音その他これに類する行為をしないこと。
  • その他会議場の秩序を乱し、又は会議の妨げとなるような行為をしないこと。

傍聴をお断りする場合

  • 銃器その他危険なものを持っている場合。
  • 酒気を帯びていると認められる場合。
  • 張り紙、ビラ、掲示板、プラカード、旗、のぼりの類を持っている場合。
  • 笛、ラッパ、太鼓その他の楽器の類又は拡声器を持っている場合。
  • その他会議を妨害し、又は他に迷惑を及ぼすと認められる場合。

その他

審議の中で、会議を非公開とする決定があったときは、退場していただきます。また、都合により会議の途中で退場する場合は、その旨を事務局職員に伝え、傍聴券を返却してください。

この記事に関するお問い合わせ先

都市政策部 都市政策課
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1574(都市計画係)、0833-72-1582(公園緑地係)

メールアドレス:toshi@city.hikari.lg.jp

意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。(100文字以内)

(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。