ひかりフォトライブラリー(自然・風景)

更新日:2020年03月02日

利用にあたっての注意事項

 ライブラリーのご利用にあたっては、【ひかりフォトライブラリー利用規約】を必ず確認し、規約を順守してください。

画像ダウンロードの方法

 ひかりフォトライブラリーに収録の画像データは、JPEG形式です。

Windowsの場合

 画像紹介をクリックして、拡大ウィンドウを表示→拡大ウィンドウの画像を右クリック→「名前を付けて画像を保存」を選択

Macintoshの場合

 画像紹介をクリックして、拡大ウィンドウを表示→「Controlキー」+クリック→イメージをデスクトップなどへ保存

光市の自然

満開の桜と、奥に写る海の写真

桜1(冠山総合公園)

ライトアップされた満開の桜の写真

桜2(冠山総合公園)

川沿いの満開の桜並木の写真

桜5(島田川)

青空の下の満開の桜と、満開の黄色い花の写真

桜6(島田川)

淡いピンク色のボタンの花の写真

ぼたん1(冠山総合公園)

濃いピンク色のボタンの花の写真

ぼたん2(冠山総合公園)

淡いピンク色の満開に咲く春ばらの写真

春ばら1(冠山総合公園)

淡い黄色の満開に咲く春ばらの写真

春ばら2(冠山総合公園)

白、黄、ピンク、赤のバラのトンネルの内側からの写真

春ばら3(冠山総合公園)

黄、白、ピンク色の、色とりどりの春ばらをみる観光客の写真

春ばら4(冠山総合公園)

白と、紫色のしょうぶの花の写真

しょうぶ1(冠山総合公園)

池の中に咲く、白、黄、ピンク、紫の色とりどりのしょうぶの花の写真

しょうぶ2(冠山総合公園)

斜面一面に咲く、アジサイの写真

あじさい1(あじさい苑)

ピンク、紫色の満開のアジサイの写真

あじさい2(あじさい苑)

紫色の繊細な花びらの、アジサイの花のアップ写真

あじさい3(あじさい苑)

鉢植えの、濃い紫色の朝顔の花の写真

あさがお

赤い彼岸花と、バックにぼやけて写る黄色い花の写真

彼岸花(高野地区)

ピンク色のコスモスの花の写真

コスモス(束荷地区)

モミジの絨毯で覆われているコバルトラインの道なりの写真

紅葉(コバルトライン)

真っ赤なモミジと、イチョウがさく、伊藤公記念公園の写真

紅葉(伊藤公記念公園)

斜面一面の、満開の梅の木の写真

梅1(冠山総合公園)

梅の木の枝と、開花した花のアップ写真

梅2(冠山総合公園)

青空に映える、ピンクの梅の花の写真

梅3(冠山総合公園)

梅の花と、バックにのぞく海の写真

梅4(冠山総合公園)

光市の風景

室積象鼻ケ岬の海が日の出でオレンジ色に染まっている写真

日の出(室積象鼻ケ岬)

虹ケ浜の日の出と、海面にできたオレンジ色ベールの写真

日の出(虹ケ浜)

茶臼山からのぞく日の出と、街並み、右側に写る海の写真

日の出(茶臼山)

室積象鼻ケ岬と街並みの航空写真

航空写真(室積象鼻ケ岬)

サファイア色の海と、砂浜の後ろに映る木々の写真

室積海岸1

青空の下、室積海岸で海水浴をする老若男女の写真

室積海岸2

雲一つない青空の下、虹ケ浜海岸で海水浴をする老若男女の写真

虹ケ浜海岸1

虹ケ浜海岸の砂浜を歩く親子の写真

虹ケ浜海岸2

日の出で、オレンジから空色にグラデーションになる虹ケ浜の空の写真

日の出(虹ケ浜)

大きな日の出が、虹ケ浜の海、空をオレンジ色に染め、海から立つ湯気までも淡くオレンジ色に染まっている写真

日の出(虹ケ浜)

岩田駅周辺の田畑と、山、街並みの航空写真

航空写真(岩田駅周辺)

伊藤公記念公園と周辺の航空写真

航空写真(伊藤公記念公園)

虹ケ浜と周辺の航空写真

航空写真(虹ケ浜)

象鼻ケ岬と周辺の航空写真

航空写真(象鼻ケ岬)

光井と周辺の航空写真

航空写真(光井)

虹ケ浜と、エメラルドと、ダークブルーの海の航空写真

航空写真(虹ケ浜)

牛島と島を囲む海の航空写真

航空写真(牛島)

室積海岸に沈む夕日が、海面に写りだるまのような 形になっている写真

だるま夕日1(室積海岸)

室積海岸に沈む夕日と海面の反射でできた、だるまの写真

だるま夕日2(室積海岸)

月の光と、街の光が反射し、島田川に写る虹色の光の写真

月の光(島田川)

茶臼山から望む夜景の写真

夜景(茶臼山)

室積から市内が映る航空写真

航空写真(室積から市内を望む)

だるま夕日(室積海岸2020年)

だるま夕日(室積海岸2020年)

だるま夕日2(室積海岸2020年)

だるま夕日2(室積海岸2020年)

光市がデザインした大漁旗

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画部 企画調整課 まちひとネットワーク係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1409

メールアドレス:kouhou@city.hikari.lg.jp

意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。(100文字以内)

(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。