5月光市記者発表
5月31日(水曜日)
『日本一学びが好きな学校』をめざして ~室積の宝をさがそう!!田植え体験~(室積小学校) (PDFファイル: 19.0KB)
広報広聴特別委員会の開催について(市議会事務局) (PDFファイル: 19.0KB)
5月30日(火曜日)
第43回潮音寺山まつりについて(浅江コミュニティセンター) (PDFファイル: 1.2MB)
第14回「ふるさと光の会」総会・交流会の開催について(企画調整課) (PDFファイル: 197.0KB)
5月26日(金曜日)
水道まつりの開催について(水道局) (PDFファイル: 243.1KB)
「ひかりの魅力発信・発見支援事業」の募集について(観光・シティプロモーション推進課) (PDFファイル: 1.8MB)
5月25日(木曜日)
令和4年度ふるさと光応援寄附金(ふるさと納税)の 活用方法の報告について(企画調整課) (PDFファイル: 180.0KB)
令和5年度クサフグ産卵観察・監視及び産卵推定日について(文化・社会教育課) (PDFファイル: 277.0KB)
光市「雇用の日」メッセージフェアの開催について(商工振興課) (PDFファイル: 296.6KB)
『日本一学びが好きな学校』をめざして~小中合同海岸清掃~(室積小学校) (PDFファイル: 26.6KB)
5月24日(水曜日)
第8期光市まちづくり市民協議会委員の募集について(企画調整課) (PDFファイル: 123.9KB)
第31回サンドアートin光開催について(浅江コミュニティセンター) (PDFファイル: 33.3KB)
ニジガハマギクを育てよう(さし芽作業)(浅江コミュニティセンター) (PDFファイル: 42.0KB)
6月の行事について(束荷小学校) (PDFファイル: 31.8KB)
令和5年度光市防災パトロールの実施について(防災危機管理課) (PDFファイル: 13.1MB)
5月23日(火曜日)
環境学習学校訪問(出前講座)の開催日時の一部変更について(環境事業課) (PDFファイル: 22.2KB)
冠山総合公園協働活動事業の活動実施について(都市政策課) (PDFファイル: 116.4KB)
令和5年度第1回光市子ども・子育て審議会の開催について(子ども家庭課) (PDFファイル: 32.3KB)
5月22日(月曜日)
議会運営委員会の開催について(市議会事務局) (PDFファイル: 13.9KB)
光市介護老人保健施設の民間譲渡に係る公募について(介護老人保健施設民営化準備室) (PDFファイル: 25.2KB)
5月19日(金曜日)
令和5年度地域ふれあい協働隊任命式の開催について(地域づくり推進課) (PDFファイル: 225.4KB)
5月17日(水曜日)
令和5度第1回光市環境審議会の開催について(環境政策課) (PDFファイル: 180.2KB)
5月16日(火曜日)
令和5年度光ユネスコ協会通常総会の開催について(文化・社会教育課) (PDFファイル: 99.7KB)
5月15日(月曜日)
叙勲 ・ 褒章受章者と市長との懇談について(総務課) (PDFファイル: 116.2KB)
『日本一学びが好きな学校』をめざして~創立150 周年記念運動会・150周年記念事業「むろぞうぬりえコンテスト」~(室積小学校) (PDFファイル: 44.5KB)
令和5年度光市青少年健全育成市民会議運営委員会の開催について(青少年センター) (PDFファイル: 56.0KB)
低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金の実施について(子ども家庭課) (PDFファイル: 296.9KB)
5月12日(金曜日)
三島コミュニティセンター整備事業説明会の開催について(地域づくり推進課) (PDFファイル: 54.6KB)
「2023 日本列島クリーン大作戦」の実施について(文化・社会教育課) (PDFファイル: 51.0KB)
5月10日(水曜日)
令和5年度「小さな親切」運動光市部推進大会・総会の開催について(文化・社会教育課) (PDFファイル: 14.5KB)
ウクライナ人道危機に対する救援金の受納について(福祉総務課) (PDFファイル: 17.1KB)
5月9日(火曜日)
環境学習学校訪問(出前講座)について(環境事業課) (PDFファイル: 36.9KB)
消費者トラブル被害防止啓発パネルの展示について(光市消費生活センター) (PDFファイル: 19.2KB)
5月1日(月曜日)
この記事に関するお問い合わせ先
政策企画部 企画調整課 まちひとネットワーク係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1409
メールアドレス:kikaku@city.hikari.lg.jp
更新日:2023年05月31日