10月光市記者発表
10月29日(金曜日)
「日本一学びが好きな学校」をめざして思春期講演会『思春期入り口のみなさんへ』(室積小学校) (PDFファイル: 118.2KB)
光市安全会議安全功労者表彰について(生活安全課) (PDFファイル: 149.0KB)
令和3年度第1回光市子ども・子育て審議会の開催について(子ども家庭課) (PDFファイル: 46.2KB)
10月28日(木曜日)
児童虐待防止対策推進月間(11月)のPRについて(子ども家庭課) (PDFファイル: 120.5KB)
10月27日(水曜日)
令和3年度第一回光市成年後見制度利用促進協議会の開催について(高齢者支援課) (PDFファイル: 102.5KB)
10月26日(火曜日)
令和3年度光市教育委員会選奨(表彰状・感謝状)交付式について(教育総務課) (PDFファイル: 93.8KB)
令和3年度光市長表彰表彰状交付式の開催について(総務課) (PDFファイル: 89.0KB)
海岸松林保護事業(こも巻き体験)の実施について(農林水産課) (PDFファイル: 119.0KB)
10月25日(月曜日)
10月、11月の行事について(束荷小学校) (PDFファイル: 169.3KB)
ウィズコロナ事業促進補助金の創設について(商工観光課) (PDFファイル: 1.2MB)
中小企業等事業継続応援金の創設について(商工観光課) (PDFファイル: 697.5KB)
10月22日(金曜日)
不発弾への対応について(防災危機管理課) (PDFファイル: 2.7MB)
令和3年度光市総合防災訓練の中止について(防災危機管理課) (PDFファイル: 74.3KB)
第11回伊藤公カップ英語スピーチコンテストにおける 新型コロナウイルス感染拡大防止対策について(文化・社会教育課) (PDFファイル: 92.7KB)
10月21日(木曜日)
令和3年度第3回光市地域公共交通協議会の開催について(交通政策課) (PDFファイル: 14.2KB)
第11回伊藤公カップ英語スピーチコンテストの開催について(文化・社会教育課) (PDFファイル: 24.7KB)
議会運営委員会の開催について(市議会事務局) (PDFファイル: 70.9KB)
10月19日(火曜日)
光市不発弾処理対策本部会議の開催について(防災危機管理課) (PDFファイル: 19.5KB)
10月18日(月曜日)
令和3年第1回エコスタイルセミナー(講演会)の開催について(環境政策課) (PDFファイル: 1.1MB)
三島コミュニテイセンター整備計画策定にかかる ワークショップの開催について(地域づくり推進課) (PDFファイル: 19.7KB)
10月15日(金曜日)
明治安田生命保険相互会社からの寄附受納について(健康増進課) (PDFファイル: 47.2KB)
令和3年秋の火災予防運動の実施について(消防本部予防課) (PDFファイル: 145.3KB)
10月14日(木曜日)
令和3年度「市長と語ろう青少年のつどい」の中止について(教育委員会) (PDFファイル: 113.1KB)
SDGs普及啓発事業 「中学生を対象としたSDGsオンラインセミナー」の募集期間の延長について(広報・シティプロモーション推進室) (PDFファイル: 215.5KB)
政治倫理条例改正検討特別委員会の開催について(市議会事務局) (PDFファイル: 13.8KB)
10月13日(水曜日)
議会運営委員会の協議事項の一部変更について(市議会事務局) (PDFファイル: 16.1KB)
D V D による令和3 年度「教育フォーラムin 光」の作成について(教育開発研究所) (PDFファイル: 38.7KB)
10月8日(金曜日)
議会運営委員会の開催について(市議会事務局) (PDFファイル: 12.9KB)
令和3年度第2回光市教育振興基本計画策定懇話会の開催について(教育総務課) (PDFファイル: 15.2KB)
10月7日(木曜日)
政治倫理条例改正検討特別委員会の開催について(市議会事務局) (PDFファイル: 72.2KB)
10月6日(水曜日)
「令和3年度光市花壇コンクール表彰式」の開催について(都市政策課) (PDFファイル: 31.2KB)
10月の行事について(束荷小学校) (PDFファイル: 171.4KB)
10月5日(火曜日)
広報広聴特別委員会の開催について(市議会事務局) (PDFファイル: 18.8KB)
男女共同参画推進月間に係る啓発パネル展示について(人権推進課) (PDFファイル: 35.5KB)
10月1日(金曜日)
この記事に関するお問い合わせ先
政策企画部 企画調整課 まちひとネットワーク係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1409
メールアドレス:kikaku@city.hikari.lg.jp
更新日:2021年11月02日