「まちづくり・未来ワークショップ」の参加者を募集します
あなたのひらめきを未来のまちづくりへ

市では、今年度から、まちづくりの長期ビジョンを示す「総合計画後期基本計画」、「都市計画マスタープラン」などの策定に着手します。
策定にあたり、多くの市民の皆さんと未来のまちづくりをともに考え、さまざまな夢やアイデアを十分に反映できる計画づくりを行うため、「まちづくり・未来ワークショップ」を開催します。
この機会に、未来のまちづくりについて考えてみませんか。積極的なご応募をお待ちしています。
実施時期
平成22年10月頃から平成23年3月までのうち4回程度
(土曜日・日曜日又は祝日に開催。1回の所要時間は、約3時間)
対象
光市に居住又は光市内の事業所・学校等に通勤・通学する人で高校生以上の人
(なるべくすべての回に参加できる人)
募集人数
16人程度
会場
市内の公共施設
応募期限
8月20日(金曜日)必着
応募方法
下記の内容を明記の上、郵送、持参、ファックスまたは電子メールにより、ご応募ください。
- 住所
- 氏名
- 職業または学校名
- 年齢または学年
- 電話番号
- 性別
- 趣味、特技、得意分野などを書いた自己PR(まちづくりに直接関係しないことでもかまいません)
- まちづくりについてのひらめきを一言(字数は問いません)
選考
応募多数の場合は、選考し、結果を9月上旬に文書でお知らせします。
この記事に関するお問い合わせ先
政策企画部 企画調整課 企画・マネジメント係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1407
メールアドレス:kikaku@city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2020年03月02日