地域ふれあい協働隊レポート(第8回みんなあつまれ「上島田わくわくフェスタ」)
地域ふれあい協働隊の活動レポート(第4期)
(13)第8回みんなあつまれ「上島田わくわくフェスタ」
平成31年4月21日(日曜日)に開催された「上島田わくわくフェスタ」に隊長ほか隊員6名で参加しました。
今回で8回目を数えるわくわくフェスタでは、地域の子供たちが楽しめるTボール、ふわふわドーム、サッカーシュートなどといったコーナーのほか、バザー、ウォーキングに大道芸体験、大声大会や大豆移し大会が開催され、最後は毎年恒例の餅まきが行われました。
私たちは、上島田地区連合自治会のみなさんと協力して会場設営を行い、その後、恒例のきぐるみに着替え開会式に臨みました。きぐるみを着て踊ったタオル体操は、日差しも強くとても暑かったですが、地域の皆様の一員になれた気がしました。


開会式終了後に、隊員は、「受付案内」や「ゲーム会場補助」を行いました。午後からは、大道芸や大豆移し大会と大声大会の決勝で盛り上がりました。私は、ストラックアウトなどの補助を手伝い、子どもたちの投げる球の速さとその威力にびっくりしました。私も小さい頃に友達と野球をして遊んでいた時のことを思い出し、懐かしく感じました。


当日は晴天で日差しも強く、祭りを楽しめる最高のコンディションでした。グラウンドでは、様々なイベントを元気いっぱいに楽しむ子どもたちや、子どもたちをやさしく見守りながら一緒になって盛り上がっている大人たちの姿に、地域の絆の強さと優しさ、そして温かさを感じることができました。
上島田連合自治会の皆様、地域住民の皆様、本当にありがとうございました。
これからも、様々な形で地域の活性化に貢献していきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。
この記事に関するお問い合わせ先
環境市民部 地域づくり推進課 地域づくり支援係
住所:〒743-0063 光市島田四丁目14番3号
電話番号:0833-72-8880
メールアドレス:chiikizukuri@city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2020年03月02日