地域ふれあい協働隊レポート(島田公民館文化祭)
地域ふれあい協働隊の活動レポート
(8)島田公民館文化祭
10月17日(土曜日)の光市民ホールで開催された第44回島田公民館文化祭に参加しました。
私たち協働隊の活動内容は、舞台とバザーのお手伝いをすることでした。
文化祭の舞台係の方は、当日の流れを熟知しておられ、開会前に何もわからない私たちへ時間をかけて丁寧に流れを説明してくださいました。


また、バザーでは食券の受付と、綿菓子の担当を行いました。綿菓子をつくるという経験が今までなかったため、初めは上手にできませんでしたが、役員の方が親切に指導してくださり、少しは上手に出来るようになりました。食券については、昼前に完売し、利用できない方も一部おられました。


今まで地域行事に参加することはありましたが、役員として参加したことはなく、とても良い経験になりました。また、島田地区の方々から協働隊の私たちに対し「ありがとう」と感謝の言葉をかけていただきました。
今回の活動は、初めての事業ということで地域の方に指導してもらうだけでしたが、次の島田地区出動行事である4月の「島田地区大運動会」では、地域の方とコミュニケーションを図り行事を盛り上げられるよう精一杯務めたいと思います。
この記事に関するお問い合わせ先
環境市民部 地域づくり推進課 地域づくり支援係
住所:〒743-0063 光市島田四丁目14番3号
電話番号:0833-72-8880
メールアドレス:chiikizukuri@city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2020年03月02日