光市の林業
林業の現況

光市における林業は、広葉樹等の環境樹林や海岸松林の育成、保健文化機能を発揮する森林として、総合的な利用を推進し自然と人が共生できる森林の実現に努めています。しかし、私有林の大部分が森林組合に頼っている状況で、素材生産についても、森林資源の熟成度が低く、当面は主伐による素材生産が期待できないのが現状です。
また、特用林産物の生産では、生しいたけ・乾しいたけ・栗がありますが、零細生産者がほとんどです。
今後、担い手育成対策として、林業経営の魅力を高めるなど経営意欲及び技術の向上に努めるとともに、地域林業の核となるべく森林組合の育成に努め、林業事業体としての体質強化を図るよう努めていくこととしています。
この記事に関するお問い合わせ先
経済部 農林水産課 耕地林務係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1509
メールアドレス:nourinsuisan@city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2020年03月02日