地域ふれあい協働隊について
地域ふれあい協働隊の活動
本市は、「光市コミュニティ推進基本方針」に基づき、対話とつながりをキーワードに市民と行政の協働によるまちづくりを進めています。
行政における取組みの一つとして、地域の最前線で活動されている方々と共に働き、地域活動の応援を通じて協働への意識改革を図るため、
平成27年から市職員で構成する地域ふれあい協働隊を結成しています。
隊員は、市内各地域のコミュニティ協議会が主催する行事や活動の現場に入って、協働に関する理解を深めます。
令和7年度地域ふれあい協働隊の活動レポート(令和7年6月~令和8年5月)
地域活動の様子や地域で活躍する方々とふれあい、楽しく共に活動する隊員の姿を紹介します。
|
日付 |
行事名 |
主催 |
人数 |
---|---|---|---|---|
1 |
令和7年 6月15日 |
浅江潮音山まつり |
浅江コミュニティ 協議会 |
3 |

この記事に関するお問い合わせ先
環境市民部 地域づくり推進課 地域づくり支援係
住所:〒743-0063 光市島田四丁目14番3号
電話番号:0833-72-8880
メールアドレス:chiikizukuri@city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2025年07月07日