地域ふれあい協働隊レポート(第2回束荷ふれあい文化祭)

更新日:2020年03月02日

地域ふれあい協働隊の活動レポート(第3期)

(13)第2回束荷ふれあい文化祭

平成29年12月2日(土曜日)に束荷小学校にて行われた「第2回束荷ふれあい文化祭」に、束荷地区地域ふれあい協働隊として3人の隊員が出動しました!

この文化祭は「束荷幼稚園の発表会」と「束荷小学校の文化祭」、そして「束荷公民館まつり」が1つになって昨年よりスタートしたイベントです。

午前のステージ発表開始!伝統のある神舞をはじめ、大正琴、園児たちのお遊戯等の楽しそうな出し物の音を体育館の外で聴きながら、隊員一同はお昼に向け、地域の方々とともにバザーの準備に励みました。

ステージで束荷幼稚園の園児たちがタンバリン、トライアングル、太鼓、鈴、シンバル、ピアニカで合奏しているのを舞台の下から先生が見守っている写真
テントの中で女性が長机を並べている奥でスタッフが打ち合わせをしている写真

お昼になり、いよいよ、かき入れ時です!1杯100円と破格の安さを誇るカレーライスやTsukariBerrysのクッキーやマフィン、PANCOPPEのコッペパン、河村醤油株式会社の醤油やきそば等、どれもこれも飛ぶように売れていきました。カレーライスにいたってはお米の用意が間に合わないほどでした。

テントの中で振舞われているカレーを並んで待っている女の子たちの写真
テントで隊員がスタッフと一緒に作業している写真

午後のステージも児童たちの合唱や剣詩舞、ギターやマンドリンと充実した内容でした。最後は山口県民らしく餅まきにてフィナーレ!文化祭実行委員の方々の的確な指示もあり、後片付けもテキパキと終わりました。

これにて、今期の束荷地区への出動は名残惜しくも終了です。次期もさらなる「ふれあい」を目指して尽力いたしますのでよろしくお願いいたします!

この記事に関するお問い合わせ先

環境市民部 地域づくり推進課 地域づくり支援係
住所:〒743-0063 光市島田四丁目14番3号
電話番号:0833-72-8880

メールアドレス:chiikizukuri@city.hikari.lg.jp

意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。(100文字以内)

(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。