ここから本文です。
最終更新日:2018年7月4日
~楽しく、生き生きと働くことのできるまちを目指して~
光市では、光市「雇用の日」と位置づけている5月31日に先立ち、雇用の確保や安定を図るため、関係機関や市内事業者とともに広く情報発信を行う「光市『雇用の日』メッセージフェア」を、5月26日(月曜日)に開催しました。
主催者あいさつ![]() |
「安心職場『雇用』を守る企業」宣言事業所認定式![]() |
講演「ロボットと暮らす未来」![]() |
未来の僕たち・私たち!!(兼子産業株式会社)![]() |
未来の僕たち・私たち!!(時盛建設株式会社)![]() |
未来の僕たち・私たち!!(manMaru・ケーキのはりまや)![]() |
未来の僕たち・私たち!!(農事組合法人つかり)![]() |
未来の僕たち・私たち!!(光市)![]() |
未来の僕たち・私たち!!(光地区消防組合)![]() |
未来の僕たち・私たち!!(会場インタビュー)![]() |
協賛事業(新規事業チャレンジ支援制度活用事例紹介)![]() |
協賛事業(周南ものづくりブランド認定品紹介)![]() |
平成26年5月26日(月曜日)13時~16時
光市民ホール(光市島田四丁目13番15号)
大ホール・ロビー
光市「雇用の日」事業実行委員会・光市・光市教育委員会
「安心職場『雇用』を守る企業」宣言事業所認定式
4事業所を宣言事業所に認定し、認定盾を授与しました。
いずれ到来する、1人1台のロボットと暮らす未来、あらゆる仕事がロボットと関係する未来に思いをはせ、今の子どもたちが新たなアイデアを創造する未来への期待を、高橋さんが手掛けた「エボルタ」「ロビ」の実演を交えながらご講演いただきました。
![]() |
【講師プロフィール】 |
いろいろな分野で働く職業人が、仕事の内容ややりがい、就職の動機や仕事にかける思いなどを紹介しました。
司会 | Kビジョン株式会社 | 放送制作部 福本 真美 氏 |
1 | 兼子産業株式会社 | 代表取締役社長 兼子 義行 氏 |
2 | 時盛建設株式会社 | 総務部長 本田 満 氏 建築部建築課 三浦 早也香 氏 建築部建築課 村田 奈津子 氏 |
3 | manMaru ケーキのはりまや |
店長 時弘 潤 氏 |
4 | 農事組合法人つかり | 主任 麻野 将也 氏 主任 福田 大樹 氏 |
5 | 光市 | 市民部税務課 主事補 福田 友衣 市民部収納対策室 主事補 光井 貴彦 福祉保健部高齢者支援課 主事補 山本 志保 |
6 | 光地区消防組合 | 総務課長 赤星 公一 氏 マスコット ひかるくん |
お問い合わせ先
経済部商工観光課商工労政係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1519
メールアドレス:syoukoukankou@city.hikari.lg.jp