光市民ホールの指定管理者の募集について

更新日:2024年07月25日

【指定管理者の募集は終了しました。】

光市民ホールでは、民間の能力を活用し、市民サービスの向上や経費の削減を図るため、指定管理者による管理運営を行っています。
このたび、市民ホールの指定管理期間が令和7年3月31日で満了するため、当ホールの「指定管理者」を募集します。

募集概要は次のとおりです。

8/15 「業務仕様書」、「資料1」を更新

募集概要

1 募集する施設

名称

光市民ホール

場所

光市島田四丁目13番15号

2 指定管理者が行う業務

1.施設の使用の許可に関すること。
2.施設及び設備の維持管理に関すること。
3.その他施設の募集要項において定める業務。

3 指定管理期間

令和7年4月1日から令和10年3月31日まで(3年間)

4 応募資格

1.法人その他の団体であること(法人格の有無は問いません)。
2.市税等を滞納していないこと。
3.その他各募集要項に定める応募者の資格に該当すること。

5 指定管理候補者の選定方法

資格審査を行った後、選定委員会において事業計画の内容等について、選定基準に基づき、総合的に評価して選定します。

6 スケジュール

募集要項の配布及び質問事項の受付

令和6年7月25日(木曜日)から8月26日(月曜日)まで

申請書の受付

令和6年7月25日(木曜日)から8月30日(金曜日)まで

候補者選定の通知

令和6年11月中

7 募集要項等のダウンロード

募集要項

業務仕様書

申請書等様式

資料

8 募集要項の配布、申請書の受付、問合せ

文化・社会教育課(教育委員会内)
電話:(0833)74-3607

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 文化・社会教育課 文化振興係
住所:〒743-0011 光市光井九丁目18番3号
電話番号:0833-74-3607

メールアドレス:bunsya@edu.city.hikari.lg.jp

意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。(100文字以内)

(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。