第64回光市駅伝競走大会

更新日:2020年03月02日

 平成31年1月20日(日曜日)、総合体育館前をスタート・ゴールに、第64回光市駅伝競走大会を開催し、学校や職場、地域等の仲間158チームが出場しました。
 沿道の応援を励みに、女子は5区間10.9キロメートル、男子その他は5区間16.3キロメートルを走り抜けました。

 詳しいレース結果は下記リンクをご覧ください

開会式・スタート

長机の上に並べて置かれた優勝トロフィーと、その向こうに駅伝競走大会の開会式に参加している選手たちが整列して話を聞いている写真
参加選手の前に出てスタンドマイクに向かい、右手を挙げて選手宣誓をしている男子選手の写真
スタート地点に集まりスタートの合図を待っている女子選手たちの写真
スタートが切られ一斉に走り出した女子選手と沿道から声援を送る人たちの写真
スタート地点に整列し、前かがみになってスタートの合図を待っている男子選手の写真
スタートが切られ一斉に走り出した男子選手の写真

中継地点など

後ろを向いてたすきを待っている6番のゼッケンをつけた男子選手とたすきの受け渡しをしているゼッケン49番、331番、320番の男子選手たちの写真
後ろを向いてたすきを待っている、ゼッケン211番の男子選手とたすきを渡しているゼッケン77番の男子選手、たすきを受け取り走りだそうとしている77番の次の走者の男子選手、たすきを手に走りだした少年の写真
野球のユニフォームを着て307番のゼッケンをつけた少年が次の走者にたすきを渡し、次の走者の少年が笑顔で走りだしている写真
黒いたすきをかけて走る女子生徒とその後ろを走るピンクのたすきをかけた男子選手、コースに出ている2人の大会スタッフの写真
赤いユニフームに紫色のたすきをかけて309番のゼッケンをつけた少年とその後ろを走る黄色いシャツに320番のゼッケンをつけた少年、黄色い旗をもって立っている2人の大会スタッフの写真
白いシャツにグレーのたすきの男子選手、野球のユニフームに308番のゼッケンをつけた少年、その後ろを走るサッカーユニフォームの2人の少年と白と黒のシャツの男子選手、黄色い旗を持った大会スタッフの写真
テントの中で豚汁をふるまう大会スタッフと豚汁を食べようとしている子供たちの写真
駅伝競走大会会場で楽器を演奏している吹奏楽部の生徒たちの写真

ゴール

白いランニングシャツに黄色いたすきをかけて1番のゼッケンをつけた男子選手がゴールテープを切ろうとしている写真

一般1部 1位
光地区消防組合A

青いシャツに41番のゼッケンをつけた男子選手がゴールテープを切る瞬間の写真

一般2部
1位 鋼管C

紫色のたすきをかけて151番のゼッケンをつけた女子選手がゴールテープを切ろうとしている写真

一般女子
1位 浅江小べっぴんず

赤と黒のランニングシャツに水色のたすきをかけて185番のゼッケンをつけた男子選手がピースサインをしながらゴールテープを切ろうとしている写真

コミュニティセンターの部
1位 浅江コミセ

黄色と黒のランニングシャツにオレンジ色のたすきをかけて201番のゼッケンをつけて右手を挙げてゴールテープを切ろうとしている男子選手の写真

高校男子の部
1位 聖光高校陸上競技部

黄色いランニングシャツに緑色のたすきをかけた女子選手がゴールテープを切ろうとしている写真

高校女子の部
1位 聖光高校陸上競技部

赤色のユニフォームを着て302番のゼッケンをつけた少年がゴールテープに向かって勢いよく走ってくる写真

中学校男子の部
1位 浅江中学校B

紫色のユニフォームを着て赤いたすきをかけて359番のゼッケンをつけた女子選手がゴールテープを切った瞬間の写真

中学校女子の部
1位 島田中

ピンクのたすきをかけて402番のゼッケンをつけた男子選手がゴールに向かって走っている写真

シニアの部
1位 光市病院局シニア

黄色いシャツに黒い短パン、赤いたすきをかけた女子選手がゴールテープを切ろうとしている写真
ピンク色のシャツとハチマキをして紫色のたすきをかけた女子選手が両手を挙げて笑顔でゴールテープを切ろうとしている写真
黄色いシャツに紫色のたすきをかけて157番のゼッケンをつけた女子選手が両手を広げてゴールテープを切った瞬間の写真
黒いシャツに紫色のたすきをかけて156番のゼッケンをつけた女子選手が両手をあげてにこやかにゴールテープを切った瞬間の写真
白いシャツに黄色いたすきをかけて両手を大きく広げている男子選手がゴールテープを切ろうとしている写真
野球のユニフォームを着て紫色のたすきをかけた少年がゴールテープを切った瞬間の写真
紺色と白の野球のユニフォームを着ている少年がゴールテープを切っており、その後ろから赤いユニフームを着た男子選手が走ってきている写真
紺色のシャツに53番のゼッケンをつけた男子選手がガッツポーズをしながらゴールテープを切っている写真
青いシャツに白いたすきをかけて62番のゼッケンをつけた男子選手が笑顔でゴールテープに向かって走ってくる写真

表彰式

4名の選手が全参加選手の前に出て表彰を受けている写真
黄色いジャージの3人の女子選手と白いジャージの3人の女子選手が全参加選手の前で表彰を受けている写真
男女のペアと女性の2人組が全参加選手の前で表彰を受けている写真

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画部 企画調整課 まちひとネットワーク係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1409

メールアドレス:kouhou@city.hikari.lg.jp

意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。(100文字以内)

(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。