早朝交通安全キャンペーン

更新日:2020年03月02日

 朝の通勤時間に合わせ、聖光高校の生徒640人と光警察署や光交通安全協会などが、通行人やドライバーに交通安全を呼びかけました。

 パトカーを先頭に広報車による市内巡回を行うとともに、市役所付近では、聖光高校の生徒が手作りした横断幕を掲げて、交通安全の大切さを喚起しました。

学生たちが「安全運転」と書かれたのぼり旗を持ちながら並んでいる写真
学生たちが道路の脇に並んでいて、「わき見ダメ命をつなげる第1歩」と書かれた紙を持って立っている写真
ホテル光ヒルズと書かれた建物の前の歩道で、黄色の帽子を被り制服を着た学生たちが横一列に並んで立っている写真
灰色の建物の前の道路の歩道に学生たちが横一列に並んで立っている写真
「見ちゃだめよ油断が命の落とし穴」と書かれた大きな紙を持った学生たちが歩道に立っている写真
手前の道路に2台車が通っていて、奥の歩道に学生たちが横一列に並んで立っている写真

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画部 企画調整課 まちひとネットワーク係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1409

メールアドレス:kouhou@city.hikari.lg.jp

意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。(100文字以内)

(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。