一日ナース体験

更新日:2020年03月02日

 中学生・高校生を対象に、看護に対する理解や関心を深めるため、看護体験を開催しました。

 参加した学生は、職員からの説明を受けながら、包帯の巻き方や車いすなどの使い方を学ぶと同時に、患者としての目線で、どういった事に不安を感じるかなどを経験することで、看護の大変さとやりがいを感じていました。

5名の生徒が座って職員から説明を受けている写真
血圧を測定している女子生徒2名の写真
女子生徒が看護婦さんに教えてもらいながら人形の頭に包帯を巻いている写真
車いすに乗っっている生徒を別の生徒が押しながら廊下を歩いている写真
電動車いすの使い方について職員より説明を受けている写真
生徒達が担架に乗せた人を運ぶ体験をしている写真

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画部 企画調整課 まちひとネットワーク係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1409

メールアドレス:kouhou@city.hikari.lg.jp

意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。(100文字以内)

(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。