大和総合病院 看護の日行事

更新日:2020年03月02日

 近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなみ5月12日が看護の日に制定されていることから、大和総合病院では、5月8日(水曜日)に看護の日行事を行いました。昨年も好評だった血管年齢測定や認知症に関する検査を受けようと、病院ロビーは順番待ちの列ができるなど、心身の状態には、特に関心があるようでした。

エスカレータ下に設置された健康チェック会場にいる女性看護師たちに血圧を測ってもらう三人の女性の写真
ガラスの花瓶に生けられたたくさんの生け花の写真
体脂肪測定を受けるマスクをした3人の女性と説明する女性看護師の写真
血管年齢測定の説明をする女性看護師と測定する男性の写真
ヘッドフォンをつけて認知症に関する検査を受ける女性の写真
座りながら二人の女性看護師に健康相談をする女性の写真

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画部 企画調整課 まちひとネットワーク係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1409

メールアドレス:kouhou@city.hikari.lg.jp

意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。(100文字以内)

(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。