犬の飼い方教室

更新日:2020年03月02日

10月29日(土曜日)、9月・10月の「動物の飼い方マナーアップ強化月間」に合わせ、「犬の飼い方教室」を市民ホール(前庭、ピロティ)で開催。
チワワやトイ・プードルなどの愛犬(15犬種)と参加した飼い主は、正しいしつけやマナーを学び、愛犬と有意義な時間を過ごしていました。

市民ホールの前庭で講義に参加している犬と飼い主に講師がマイクで説明している写真

マナーやしつけについて、講師の説明に熱心に聞き入ります。 

市民ホールの前庭で訓練士が犬に指示をしている写真

講師と訓練犬による実演。

飼い主と犬たちが講師の前に集まっている写真

講師による実技指導。日頃の悩みを講師に質問。

講師が大きな犬の前足を持ち立っている写真

 飼い方やしつけの方法、注意点を講師が説明。 

市民ホールの前庭を犬と散歩する飼い主たちの写真

愛犬との散歩では、飼い主は愛犬の右側を歩きます。

飼い主が犬を撫でている写真

 正しい飼い方、マナーを守り、愛犬と楽しく過ごしてください。

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画部 企画調整課 まちひとネットワーク係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1409

メールアドレス:kouhou@city.hikari.lg.jp

意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。(100文字以内)

(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。