ひかり愛着プロジェクト

更新日:2020年03月24日

愛着ポスターの製作と掲示協力者の募集

    平成30年度に、本市の強みの発信とまちへの愛着の醸成を目的として「ひかり愛着プロジェクト」事業を展開し、市内のイベントなどの機会を通じて、市民の皆さんに「光市の好きな所」をご記入いただき、写真を撮影させていただきました。
    この度、収集した写真を使用したポスターを作成しましたので、掲示協力者を募集します。
    ※送料等協力者様の費用負担はありません。

浮世絵周防室積二代目歌川広重

【通常版】

第一弾として、文化センターな画像として、文化センター所蔵の「周防室積(二代目歌川広重)」を使用し、愛着プロジェクトの画像をモザイクアートでデザインしています。

【コラボ版】

    友好交流都市である千葉県横芝光町とコラボレーションしたポスターです。

    「光」の名の発信と、お互いのまちの認知度を向上していくことを目的に製作しました。

    お互いのまちの象徴である海を背景に、まちの未来を担う子どもたちとキャラクターが、手話の「光」を表現したポーズをしているデザインとなっています。

「光、まぶしい!」ポスターをご活用いただいている皆さん

皆さんも、ポスターとともに、手話の「光」ポーズ(右手を顔に向けて「パー」の状態)で撮影し、画像データをメールでお送りください。元気と希望の「光」を発信しましょう!

光まぶしい1
光まぶしいポスター2
光、まぶしい!3
光、まぶしい!4
光まぶしい5
光、まぶしい6
光、まぶしい!7
光、まぶしい!8
光、まぶしい!9
光、まぶしい10
光、まぶしい11
光、まぶしい12
光、まぶしい13
光、まぶしい!14
光、まぶしい!15
光、まぶしい!16
光、まぶしい!17
光、まぶしい!17
光、まぶしい!19
光、まぶしい!20
光、まぶしい!22

↓↓↓ポスターの送付を希望される方は、下記のページからお申込みください↓↓↓

パネル看板の製作と展示

皆様のご協力により集まった、1,000枚の写真を取りまとめたパネル看板を製作しました。
今後、地域づくり支援センターや各コミュニティセンター、イベントなどで展示しますので、皆様も、看板付近に配置している愛着ホワイトボードを使って記念撮影などにより、光市の魅力などを発信してください。

   【展示期間・場所】
     ・1月12日「成人のつどい」光市民ホール
     ・1月14日~24 市役所本庁 玄関ロビー
     ・1月25日~2月14日 地域づくり支援センター
     ・2月15日~3月1日 浅江コミュニティセンター

★ぜひ、皆さんも記念撮影などにより、光市の魅力を発信してください!!

【成人のつどい】

【市役所ロビー】

プロジェクトの概要

 平成30年4月から、市民の皆様や本市に縁がある方々に、イベントなどの際にお声かけをさせていただき、まちの魅力や愛着について教えていただきました。
 皆様のご協力によりまして、平成31年3月に1,000枚の画像を集めることができました。
 今後、これらの画像を活用して、シティプロモーション活動を行っていく予定です。

光市の〇〇が好き!

  • 多かったもの 「海」 「自然」 「人」
  • その他、「虹ケ浜海岸」「島田川」「人のあたたかさ」「光という市の名前」というご意見も多くいただきました。
「1000の愛着 PROJECT進行中! みんな光市が大好き」と書かれていて、その下に人が1人ずつ四角の枠の中に写っている写真

皆さんの"光市の〇〇が好き!!" (一部紹介)

事務所にいるピンクのシャツを着た男性が「光市の冠梅園の梅が好き!」と書いた紙を持っている写真
白いワイシャツを着た男性が「光市の大和総合病院が好き!」と書いた紙を持っている写真
二人の赤ちゃんを膝に抱っこした夫婦が「光市の人が好き!」と書いた紙を持っている写真
メガネをかけている男性が「光市の光が好き!」と書いた紙を持っている写真
紺色のポロシャツを着た若い男性が「光市の花火が好き!」と書いた紙を持っている写真

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画部 広報・シティプロモーション推進室 広報・シティプロモーション推進係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1409

メールアドレス:kouhou@city.hikari.lg.jp

意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。(100文字以内)

(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。