令和7年国勢調査の調査員を募集します
国勢調査の調査員を募集します
令和7年(2025年)10月1日に国勢調査が実施されます。
光市においても250名を超える調査員により調査を行う予定です。
国の最も重要な統計調査に、調査員として参加してみませんか。
調査の開始前には調査員説明会を開催し、詳しい仕事内容の説明を行います。
未経験の方もお気軽にお問い合わせください。
※調査員不足のため、募集期間を令和7年4月30日までに延長しました。
国勢調査とは
日本に住んでいるすべての人と世帯を対象とした、5年に一度の日本で最も重要な統計調査です。
生活環境の改善や防災計画の立案など、わたしたちの生活に欠かせないさまざまな行政施策に役立てられる大切な調査です。
国勢調査について詳しく知りたい方は、次のホームページをご覧ください。
応募資格
次のすべてを満たす人
- 20歳以上で、健康で責任を持って、調査活動を遂行できる人
- 調査で知り得たことなど秘密が保持できる人
- 警察、選挙活動に直接関係のない人
- 暴力団員その他反社会的勢力に該当しない人
主な仕事の内容
- 光市主催の調査員説明会への出席
- 調査区内地図の作成
- 調査世帯一覧の作成
- 調査関係書類の配布と回収
- 調査関係書類の審査、整理及び市への提出
任命予定期間
令和7年8月8日~11月7日
(調査員業務の主な期間は8月下旬~10月下旬)
応募方法
申請書に必要事項を記入して、企画調整課統計係まで、持参、郵送、Eメールのいずれかでお申し込みください(※現在、統計調査員として登録している人は、応募の必要はありません。)。
なお、後日お渡しする調査員証作成のため、顔写真が必要となります。
調査員証に載せる顔写真や、写真データをお持ちであれば、ご提出ください。
写真をお持ちでない場合は、来庁時に撮影します。
また、申請書は下記からダウンロードできます。
報酬
調査終了後、国の基準に基づき、お支払いします。
金額は受け持つ調査区数で異なります。
※目安として2調査区あたり8万3千円程度となります。
調査員名簿への登録
応募いただいた人は、令和7年国勢調査登録調査員名簿に登録します。
※応募状況等により、登録調査員名簿に登録されても従事していただけない場合があります。
募集期間
令和7年4月30日(水曜日)まで
この記事に関するお問い合わせ先
政策企画部 企画調整課 統計係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1411
メールアドレス:toukei@city.hikari.lg.jp
更新日:2025年04月21日