「光と音のまちぐるみナイトWedding」
「光と音のまちぐるみナイトWedding」開催しました。


「光と音のまちぐるみナイトWedding」開催します。

「光」という希望に満ちた市の名前や、「人が温かく、やさしい」というまちの特性を発信するシティプロモーションのためのイベントとして、人生の門出を迎えた新郎新婦をまち全体でお祝いする結婚式、「光と音のまちぐるみナイトWedding」を開催します。
花と豊かな自然があふれる冠山総合公園を舞台に、本市の豊かな自然についてもPRします。
過去開催した「まちぐるみWedding」の様子は以下のリンク先をご覧ください。
「光と音のまちぐるみナイトWedding」概要
開催日
令和4年10月8日(土曜日)
場所
冠山総合公園
時間及び内容(予定)
16時頃~ スポーツチャレンジ
スポーツが新郎新婦をつなげるきっかけとなったことにちなみ、子どもも楽しめるスポーツレクリエーションを行います。
17時頃~ 市長を立会人とするWedding(人前式)
18時頃~ 光を生かしたイベント
600個のライトアップ風船の幻想的な雰囲気でお祝いします。
当日のライブ配信について
新郎新婦の思い出の詰まった母校、島田中学校で行う日中のイベントや冠山総合公園で行う人前結婚式の様子をYoutube「ひかりチャンネル」でライブ配信することにより、当日参加できない人や多くの市民の皆さんに幸せをおすそ分けします。
下記の外部サイトで配信します。
配信スケジュール(予定)
令和4年10月8日(土曜日)
- 14時~14時30分 島田中学校でのバスケチャレンジ
- 17時頃~18時40分 光と音のまちぐるみナイトWedding
列席者募集について
「光と音のまちぐるみナイトWedding」を開催するにあたり、二人の門出を一緒にお祝いしてくれる参列者を募集します。
バスケットボールが二人をつなげたきっかけ
新郎新婦の共通の趣味や会場の花木にちなみ、バスケットボール、花、ハートをテーマに仮装で参加しませんか。
注意事項
- 新型コロナウイルス感染予防のため、マスクの着用や受付での検温と名簿記入をお願いします。
- 当日風邪症状や発熱症状がある人は参加をお控えください。
「ガーランド」作成について
日時
令和4年10月1日(土曜日) 10時から12時頃まで(予約不要)
会場
教育委員会ホール
内容
ガーランドフラッグを紐に取り付ける
参加対象
どなたでも参加可能です。当日会場にお集まりください。
ガーランドフラッグ色塗りの様子






この記事に関するお問い合わせ先
政策企画部 広報・シティプロモーション推進室
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1409
メールアドレス:kouhou@city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2022年12月19日