議会モニターから寄せられた提言と検討結果
議会モニターの提言と議会の検討結果
光市議会では、議会モニターの設置について平成30年度を準備期間とし、「議会モニター設置要綱」の策定や広報広聴特別委員会の設置などに取り組んでまいりました。
令和元年度6月議会から議会モニター制度の運用を開始。初年度となる令和元年度では、 17人のモニターにご参画いただき、モニタリングのご協力をいただいております。
光市議会では、議会モニターと連携し、議会モニター市民の議会活動への参画機会の確保をはじめ、多様な意見を議会活動 に反映できるよう、取り組んでまいります。
【議会モニター参加募集案内 及び 議会モニター提言書の様式】
https://www.city.hikari.lg.jp/soshiki/shigikai/shisei/30/29/2981.html
議会モニターの提言と議会の検討内容
令和2年2月までに99件の提言書をいただいておりますが、検討した結果について、光市議会モニター設置要綱第11条の規定により公表いたします。
必要性・優先度の考え方について (PDFファイル: 25.6KB)
いただいたモニター提言を受け、議会で対応に取り組んだもの (PDFファイル: 122.9KB)
いただいたご提言の内容と議会での討議内容 (内容を下記の委員会に分けて検討しました)
令和元年度に提出されたご提言を再度検討しました。(令和2年10月9日)
令和2年6月23日回答
令和2年2月18日回答
議会改革推進特別委員会 (PDFファイル: 581.6KB)
令和元年11月1日回答
この記事に関するお問い合わせ先
市議会事務局
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1611(議事係)、1614(調査係)、1613(庶務係)
メールアドレス:gikai@city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2020年10月26日