千葉県山武郡横芝光町との友好交流

更新日:2020年03月02日

横芝光町の紹介

 千葉県山武(さんぶ)郡 横芝光町(よこしばひかりまち)は、千葉県北東部に位置し、千葉市から約40キロメートル、成田国際空港からは約20キロメートルの距離にある、人口約23,000人の町です。

 形状は東西約5キロメートル、南北約14キロメートル と南北に細長く、町の面積は67.01平方キロメートルで、中央部を北から南に向けて九十九里平野における最大の河川である栗山川が流れています。

 黒潮の影響を受ける気候は、年平均気温は15度、年間降水量は1,300ミリメートル程度で、夏涼しく冬暖かい海洋性気候となっています。

横芝光町の川-栗山川-

魚釣りをする男性3名の写真

旧横芝町・旧光町の町境を流れ、太平洋に注ぐ二級河川であり、釣りのメッカ。休日には、ヘラブナを狙う釣人たちが両岸に列をつくります。また、サケの遡上する南限の川として全国に知られ、毎年初春、小学生の手で稚魚が放流されています。

横芝光町の歴史-坂田城址-

坂田城址の遠景の写真

戦国時代末期の城郭遺跡。15世紀末、千葉氏系の武士団の根拠地となり、後に三谷・井田両氏の居城となり、天正18年(1590年)、小田原の後北 条氏の滅亡とともに落城しました。現在、台地上の山林中に、曲輪・土塁・空堀などが残っています。

横芝光町の伝統文化-鬼来迎-

古典的仏教劇の鬼来迎の赤い鬼と、黄色い衣装の鬼が演技をしている写真

横芝光町(旧光町)に古くから伝わる「鬼来迎」(きらいごう)は、因果応報(いんがおうほう)・勧善懲悪(かんぜんちょうあく)を説く、全国で唯一の古典的仏教劇です。その起源は、約800年前、鎌倉時代初期にまで遡るといわれ、昭和51年には国の重要無形民俗文化財に指定されました。

横芝光町の特産-ひかりねぎ-

ネギが植えられた畑の写真

温暖な気候に恵まれた横芝光町では、新鮮な農産物の栽培が盛んです。なかでも、代表的な農産物である「長ネギ(ひかりねぎ)」は、国の産地指定を受けるなど、おいしさは格別で、全国でも最高級のブランドとして知られています。

これまでの友好交流の歴史

令和4年度について
光市の動き 横芝光町の動き

令和4年11月7日~11月25日
市役所ロビーおよびあいぱーく光にて横芝光町友好文化交流展を開催(押し花、絵手紙、書道)

令和4年11月5日~6日
横芝光町文化祭にて本市文化作品を展示(書道、水墨画)

令和4年11月20日
ひかりふるさとまつりにて横芝光町PR(特産品、パネル展示など)

 
R4ひかりふるさとまつり展示

ひかりふるさとまつりの様子

R4文化作品展示

文化作品展示の様子

平成31年度・令和元年度について
光市の動き 横芝光町の動き

令和2年3月24日

愛着写真を利用して、横芝光町とコラボレーションしたPRポスター(PDF:544.5KB)を製作

令和2年3月24日

本市のPRポスター製作に協力

令和元年11月8日~11月29日
市役所ロビーおよびあいぱーく光にて横芝光町友好文化交流展を開催(俳句、短歌)
令和元年11月9日~10日
横芝光町文化祭にて本市文化作品を展示(絵画、写真)

令和元年11月17日
ひかりふるさとまつりにて横芝光町PR(特産品、パネル展示など)

 
平成30年度について
光市の動き 横芝光町の動き
平成30年11月9日~11月30日
市役所ロビーおよびあいぱーく光にて横芝光町友好文化交流展を開催(写真、書道作品)
平成30年11月10日~11日
横芝光町文化祭にて本市文化作品を展示(俳句、短歌)
平成30年11月18日
ひかりふるさとまつりにて横芝光町PR(特産品、パネル展示など)
平成30年11月18日
横芝光町産業まつりにて本市PR(特産品、パネル展示など)
平成29年度について
光市の動き 横芝光町の動き
平成29年11月10日~12月1日
市役所ロビーおよびあいぱーく光にて横芝光町友好文化交流展を開催(写真、押し花作品)
平成29年11月4日~5日
横芝光町文化祭にて本市文化作品を展示(和風ちぎり絵)
平成29年11月19日
ひかりふるさとまつりにて横芝光町PR(特産品、パネル展示など)
平成29年11月19日
横芝光町産業まつりにて本市PR(特産品、パネル展示など)
平成28年度について
光市の動き 横芝光町の動き
平成28年10月15日
横芝光町誕生10周年記念式典に出席
 
平成28年11月11日~12月2日
市役所ロビーおよびあいぱーく光にて横芝光町友好文化交流展を開催(水墨画、木工作品)
平成28年11月5日~6日
横芝光町文化祭にて本市文化作品を展示(書道、水墨画)
平成28年11月20日
ひかりふるさとまつりにて横芝光町PR(特産品、パネル展示など)
平成28年11月20日
横芝光町産業まつりにて本市PR(特産品、パネル展示など)
平成27年度について
光市の動き 横芝光町の動き
平成27年11月13日~12月4日
市役所ロビーおよびあいぱーく光にて横芝光町友好文化交流展を開催(書道、ペン習字)
平成27年11月7日~8日
横芝光町文化祭にて本市文化作品を展示(絵画、写真)
平成27年11月15日
ひかりふるさとまつりにて横芝光町PR(特産品、パネル展示など)
平成27年11月15日
横芝光町産業まつりにて本市PR(特産品、パネル展示など)
平成26年度について
光市の動き 横芝光町の動き
  平成26年8月21日
町長が、本市で開催された「全国自然敬愛サミット2014」に出席
  平成26年10月4日
町長、正副議長以下3名が来光し、新市誕生10周年記念式典に出席
平成26年11月15日~12月5日
市役所ロビーおよび地域づくり支援センターにて横芝光町友好文化交流展を開催(書道、絵手紙)
平成26年11月8日~9日
横芝光町文化祭にて本市文化作品を展示(俳句、短歌、川柳)
平成26年11月16日
ひかりふるさとまつりにて横芝光町PR(特産品、パネル展示など)
平成26年11月16日
横芝光町産業まつりにて本市PR(特産品、パネル展示など)
平成25年度について
光市の動き 横芝光町の動き
平成25年11月9日
「里の厨」で開催された「ルーラル・ゆうゆう・フェスタ」にて横芝光町PR(特産品、パネル展示など)
 
平成25年11月9日~26日
市役所ロビーおよび地域づくり支援センターにて横芝光町友好文化交流展を開催(俳句、短歌)
平成25年11月9日~10日
横芝光町文化祭にて本市文化作品を展示(和風ちぎり絵)
平成25年11月17日
横芝光町産業まつりに参加し、本市特産品のPR・販売を行う ひかりふるさとまつりにて横芝光町PR(抽選会へ横芝光町特産品を提供)
平成25年11月17日
横芝光町産業まつりにて本市PR(特産品、パネル展示など)
平成24年度について
光市の動き 横芝光町の動き
平成24年7月6日
市長が横芝光町を訪問
職員が横芝光町の直売所視察等で訪問
 
  平成24年11月1日~3日
職員3名が、意見交換および市内視察に来光
平成24年11月10日
「里の厨」で開催された「ルーラル・ゆうゆう・フェスタ」にて横芝光町PR(特産品、パネル展示など)
 
平成24年11月14日~12月7日
市役所ロビーおよび地域づくり支援センターにて横芝光町友好文化交流展を開催(写真、書道)
平成24年11月10日~11日
横芝光町文化祭にて本市文化作品を展示(刺繍) 
平成24年11月18日
ひかりふるさとまつりにて横芝光町PR(ふるさと大鍋への白ネギの提供など)
平成24年11月18日
横芝光町産業まつりにて本市PR(特産品、パネル展示など)
平成23年度について
光市の動き 横芝光町の動き
平成23年11月5日~9日
「里の厨」で開催された「ルーラル・ゆうゆう・フェスタ」にて横芝光町PR(特産品、パネル展示など)
 
平成23年11月17日~11月30日
市役所ロビーにて横芝光町文化交流展を開催(写真、押し花、短歌)
平成23年11月5日~6日
横芝光町文化祭にて本市文化作品を展示(書道、水墨画)
  平成23年11月20日
横芝光町産業まつりにて本市PR(特産品、パネル展示など)
平成22年度について
光市の動き 横芝光町の動き
平成22年11月12日~12月2日
市役所ロビー、あいぱーく光にて横芝光町文化交流展を開催(書道、絵手紙)
平成22年11月6日~7日
横芝光町文化祭にて本市文化作品を展示(絵画、写真) 
平成22年11月14日
ひかりふるさとまつりにて横芝光町PR(特産品、パネル展示など)
平成22年11月21日
横芝光町産業まつりにて本市PR(特産品、パネル展示など)
平成21年度について
光市の動き 横芝光町の動き
  平成21年11月7日~14日
横芝光町文化祭にて本市文化作品を展示(俳句、短歌、川柳)
平成21年11月15日
ひかりふるさとまつりにて横芝光町PR(特産品、パネル展示、ふるさと大鍋、抽選会など) 
平成21年11月15日
横芝光町産業まつりにて本市PR(特産品、パネル展示など)
平成21年11月17日~12月9日
市役所ロビー、あいぱーく光にて横芝光町文化交流展を開催(書道、ペン習字、水墨画)
 
平成20年度について
光市の動き 横芝光町の動き
平成20年11月10日~26日
市役所ロビー、あいぱーく光にて横芝光町文化交流展を開催(俳句、写真)
平成20年11月1日~2日
横芝光町文化祭にて本市文化作品を展示(絵手紙、ちぎり絵)
平成20年11月16日
ひかりふるさとまつりにて横芝光町PR(特産品、パネル展示、ふるさと大鍋、抽選会など) 
平成20年11月16日
横芝光町産業まつりにて本市PR(特産品、パネル展示など)
平成19年度について
光市の動き 横芝光町の動き
平成19年11月18日
ひかりふるさとまつりにて横芝光町PR(特産品、パネル展示、ふるさと大鍋、抽選会など)
平成19年11月17日~18日
横芝光町産業まつりにて本市PR(特産品、パネル展示など) 
平成18年度について
光市の動き 横芝光町の動き
平成18年11月26日
横芝光町との友好交流都市の調印式を開催
平成18年11月26日
友好交流都市の調印式のため来光(町長、町議会正副議長以下4名)
平成19年1月20日
横芝光町合併一周年記念式典へ市長、議長出席
 
平成17年度について
光市の動き 横芝光町の動き
  平成17年10月2日
新「光市」誕生1周年記念式典に光町長及び議長が出席
  平成18年3月27日
旧光町と旧横芝町が合併し、新町「横芝光町」が誕生、町制を開始
【「横芝光町」誕生の経緯は下記リンクをご覧ください】 
平成16年度について
光市の動き 横芝光町の動き
平成16年5月15日
光町町制施行50周年式典に、市長及び議長が出席 
 
平成16年10月4日
旧光市と旧大和町が合併し、新「光市」が誕生、市制を開始
 
  平成16年11月17日
新市誕生を祝して光町長が来光。今後の友好交流に対する意見交換とともに、冠山総合公園など、新「光市」を視察
  平成17年1月26日
町長及び町議会議員団が来光。合併に関する意見交換とともに、冠山総合公園や伊藤公記念公園を視察
平成15年度について
光市の動き 横芝光町の動き
  平成15年4月1日
光市制施行60周年記念式典に光町の助役及び議長が出席 
平成15年11月27日~29日
光ふるさと人材育成事業により、「樹の下読書会」の皆さんが光町立図書館を訪問し、光町の読書会「まろにえ」グループと読書を通じた交流を行う
 
平成14年度について
光市の動き 横芝光町の動き
平成14年11月16日~17日
光ふるさと人材育成事業により、冠山総合公園売店の皆さんが光町の産業まつりに参加。光市の特産品の販売やPRを行う 
 
平成13年度について
光市の動き 横芝光町の動き
  平成13年8月16日
山口きらら博光市の日で、光町特産品のPR及び販売を行う
平成13年11月11日
光図書館まつりで、市内5つの中学校の生徒と光町立光中学校の生徒が、インターネットによるネットミーティングで交流
 
平成13年11月17日~18日
光町文化祭会場に、光井小学校の児童による絵画作品等を展示 
 
光ふるさと人材育成事業により光柑橘組合が光町の産業まつりに参加。光産みかんのPR及び販売を行う  
  平成14年2月4日
光町農業委員等17名視察。冠山総合公園等を見学
平成12年度について
光市の動き 横芝光町の動き
平成12年11月23日
光物産まつりで、「光町白ネギコンテスト」を実施
 
平成11年度について
光市の動き 横芝光町の動き
平成11年11月24日
島田小学校で、横芝光町の特産品である「白ネギ」の栽培開始
 
  平成11年11月29日
光友会総会に町長、議長が出席
平成12年1月27日
市長が光町を訪問
 
平成12年2月9日
室積小学校で、光町をテーマにした学習発表会や絵画交流を行っている光町児童の絵画作品展を開催
 
平成10年度
光市の動き 横芝光町の動き
平成10年4月5日
光市制55周年記念式典で、友好交流の証として友好プレート、市町の花を交換
平成10年4月5日
光市制55周年記念式典に出席(町長、議長以下4名) 
平成10年5月24日
光まつりにて、ハッピーカード会による旧光町のPR(特産品販売、パネル展など)
 
平成10年9月29日
光市議会総務委員会7名視察
平成10年10月12日
旧光町議会議員団16名視察。虹ヶ浜海岸で黒松の記念植樹を行う
平成10年10月20日
光市議会教育民生委員会5名視察
平成10年11月16日
光町社会教育委員14名視察
平成10年11月18日
光市議会議長・副議長視察
 
  平成10年11月29日
首都圏在住の光市出身者による「光友会」の総会に町長・議長が初出席
平成11年1月15日
成人式で、両市町の新成人がメッセージ交換
 

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画部 企画調整課 企画・マネジメント係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1407

メールアドレス:kikaku@city.hikari.lg.jp

意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。(100文字以内)

(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。