伊藤公が見たかった風景スケッチ大会 ※終了しました

更新日:2020年03月02日

 今年は、光市で生まれた伊藤 博文公が亡くなって100年の節目を迎えます。そこで、光市では、伊藤公生誕の地である光市束荷(つかり)の伊藤公記念公園内で、伊藤公の生涯を学び、ゆかりの絵を描き、伊藤公へのメッセージを作品に加える「伊藤公が見たかった風景スケッチ大会」と、スケッチした作品を展示する「伊藤公が見たかった風景展」を開催します。

1 主催

 光市・光市教育委員会

2主管

 初代内閣総理大臣伊藤博文公没後100年記念事業実行委員会

3協賛

 光市観光協会

4応募対象

県内在住者

  1. 児童生徒の部(小学生~高校生)
  2. 一般の部

5開催日時

平成21年9月27日(日曜日)

10時00分~15時00分(16時30分まで制作可能)

  • 雨天悪天時は中止とし、当日8時00分までに連絡します。(順延なし)
  • 当日で完成できなかった場合は、1週間の猶予期間を設けます。

6開催場所

 伊藤公記念公園(光市大字束荷2250番地の1)

7集合場所

大和スポーツセンター駐車場(9時45分まで)

伊藤公記念公園までは車で送迎します。

自家用車以外の交通手段での参加者は、開催場所に直接集合されてもかまいません。

8作成内容

(1)絵画

ア手描用具

  自由(水彩油絵クレヨン鉛筆等)

イ画用紙

自由(通常の四つ切用紙は準備しますが、指定外の用紙での作成希望者は各自で持参してください。)

(2)メッセージ

  • ア 児童生徒 将来の夢希望
  • イ 一般 未来に伝え、遺したいこと

9持参物(参加者)

 昼食弁当、画用紙(指定外用紙の場合)、画板(油絵及び参加者所有の場合)、絵画手描用具、暑さ対策の服装等

10各賞

  1. 賞状、副賞(特賞4名、入賞6名 ただし、児童生徒の部のみ)
  2. 参加賞(参加者全員)

11審査

  10月中旬に実施し、入賞者本人にのみ通知します。

12表彰式

  11月1日(日曜日)に開催の「伊藤 博文公没後100年記念イベント」において実施します。

13絵画作品展

 11月7日(土曜日)~12月

14応募方法

参加申込書に記載のうえ、下記の提出先へお願いします。(持参郵送ファックス電子メールのいずれでも可)

15 大和総合運動公園へのご案内

乗用車

  • 山陽自動車道 「熊毛インターチェンジ」 から約15分
  • 光市街(光市役所)より約15分

電車・バス

  • 山陽本線「岩田駅」下車
  • 光市営バス「大和病院前」で下車して徒歩約10分
大和総合運動公園への案内地図

この記事に関するお問い合わせ先

伊藤公資料館
住所:〒743-0105 光市大字束荷2250番地1
電話番号:0820-48-1623

メールアドレス:itoukou@edu.city.hikari.lg.jp

意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。(100文字以内)

(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。