市民対話集会(令和元年度)

更新日:2020年06月22日

開催報告

令和元年8月から11月にかけて市民対話集会「市長と語ろう光市のまちづくり」を開催しました。対話により行政と市民が相互理解を深め、誰もが幸せを実感できる「ゆたかな社会」をともに目指していくため、市長と一緒に、まちづくりの夢やアイデアを語り合い、まちの未来を考えることができました。

令和元年度市民対話集会開催団体一覧表
団 体 会 場 日 時
徳山大学学生のいるまち実行委員会 市役所3階会議室 8月29日(木曜日)午前10時から
伊保木ぐるみ協議会 伊保木コミュニティセンター 8月29日(木曜日)午後7時30分から

光高等学校
※本庶佑教授メッセージ初放映を兼ねる

光高等学校体育館 10月17日(木曜日)午後3時10分から

光井中学校
※「青少年のつどい」と共催

光井中学校体育館 11月19日(火曜日)午前11時10分から

 

徳山大学がくせいのいるまち実行委員会

【徳山大学学生団体がくまち】8月29日(木曜日)

誕生した赤ちゃんの人数に応じて、市が基金を積み立て、その運用益を活用した給付型奨学金に活用することや、インターネット上に仮想の光市をつくり、地域経済の活性化につなげるためのアイデア、イルミネーションなど「光」を使った参加型イベントなど、若者の視点から政策提案を受けました。

伊保木ぐるみ協議会

【伊保木ぐるみ協議会】8月29日(木曜日)

市街化調整区域の指定が伊保木地区への移住を妨げる要因のひとつとなっていることや、コミュニティ交通存続のためには運転手の確保が急務であること、道沿いの高所の支障木伐採への支援など、地域が抱える課題解決への意見を受けました。

光高校

【光高等学校】10月17日(木曜日)

高校再編に合わせた光駅から光高校前までのバス路線の拡充や、将来光市にUターンした時の働く場の確保について要望や意見を受けました。また、光市のまちづくりの様子や、一昨年ノーベル医学・生理学賞を受賞された本庶佑氏からのメッセージを聞いて、自分の将来像や目標をあらためて考えることができたという声が寄せられました。

三井中学校

【光井中学校】11月19日(火曜日)

校内で行ったアンケートをもとに、娯楽施設や就職先の確保、交通の利便性向上など若年層の定住・定着に関する意見を受けました。また、海岸などに多くのごみがポイ捨てされることや、街灯が少なく暗い場所があること、通学路の横断歩道が少ないこと、公園でボール遊びができないことなど、中学生らしい率直な意見も寄せられました。

募集概要※以下は、募集時の概要です。募集は終了しています。

 この対話集会は、対話により行政と市民が相互理解を深め、誰もが幸せを実感できる「ゆたかな社会」をともに目指していくための集会です。市長と一緒に、まちづくりへの夢やアイデアを語り合い、まちの未来を考えてみませんか?                                                                                                  

対象

 概ね10人以上の、市民又は光市に関わりある団体・グループ

  • 政治、宗教、営利を目的とする団体等は除きます。

開催日時 ※募集は終了しています。

令和元年7月22日(月曜日)から8月31日(土曜日)までの午前9時から午後9時まで

  • 希望日時をお聞きし、調整させていただきます(土曜日・日曜日・祝日も可)。
  • 所要時間は1時間から1時間30分程度です。
  • 上記の期間以外の開催を希望する場合はご相談ください。  

会場

 申込者が希望する場所にお伺いします。(市内のコミュニティセンターや自治会館など)

対話のテーマ

 対話集会では、皆さんからまちづくりに対する夢や希望などをご提案・ご提言いただき、未来を志向した話し合いをしたいと思います。 対話のテーマは、「第2次光市総合計画」を踏まえた次の5つの中から選んでください。(複数も可)

  1. 「限りない市民力・地域力がゆたかに花開くまち」
    (コミュニティ、協働型まちづくり、生涯学習、文化・スポーツ、人権、男女共同参画 など)
  2. 「ゆたかな人間性と可能性を大切にし心温かい人が育つまち」
    (結婚、出産・子育て、教育、国際交流 など)
  3. 「安全・安心に包まれて人が心ゆたかに暮らすまち」
    (健康・医療、高齢者福祉、障害者福祉、防災・減災、消防)
  4. 「自然と都市が潤いゆたかに調和したまち」
    (エコ、温暖化対策、環境保全、道路、公共交通、都市計画、公園、住宅、水道、離島)
  5. 「産業と活力とにぎわいがゆたかに行き渡るまち」
    (農林水産業、商工業、雇用・就業・創業、観光、シティプロモーション、移住・定住)

申込方法

 申込書に必要事項を記入の上、 7月31日(水曜日)までに、企画調整課に提出してください。

  • 申込書は、企画調整課にも備え付けています。

過去の対話集会

平成28年度の市民対話集会

 平成28年度開催の「市民対話集会「みんなで考えよう 20年後の光市」 ~理想の未来を実現するために 私たちができること~」については、下記リンクをご覧ください。

平成25年度の市民対話集会

平成25年度開催の「市民対話集会  「絆」~防災・減災を考える~」については、下記リンクをご覧ください。

平成24年度の市民対話集会

平成24年度開催の「市民対話集会~対話が広げる やさしさ広がる あなたと創る未来のひかり~」については、下記リンクをご覧ください。

平成23年度の市民対話集会

平成23年度開催の「市民対話集会「未来をあなたとプロデュース」」については、下記リンクをご覧ください。

平成22年度の市民対話集会

  平成22年度開催の「市民対話集会「未来をあなたとプロデュース」」については、下記リンクをご覧ください。

平成21年度の市民対話集会

  平成21年度開催の「市民対話集会 ~「人にやさしく 「わ」のまち ひかり」の実現を目指して~」

   「みんなで考えよう 私たちの地域医療 ~ 二つの公立病院を残すためには ~」については、下記リンクをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画部 企画調整課 企画・マネジメント係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1407

メールアドレス:kikaku@city.hikari.lg.jp

意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。(100文字以内)

(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。